研究員研究報告書

平成19年度 研究員研究報告書

所属学校名 研究員全員
研究員名
全体研究 子どもたちが生き生きと輝く授業の創造
~学力向上を図るための望ましい学習指導の在り方~
所属学校名 宮崎市立西池小学校
研究員名 森 幸子
研究主題 自己理解や他者理解を進めながら共感的な人間関係を大切にする学級づくり
~ソーシャルスキルトレーニングに構成的グループエンカウンターを連動させた学級活動の実践を通して~
所属学校名 北郷町立北郷小学校
研究員名 津曲 宏昭
研究主題 自立への意欲を培う幼小中一貫教育の在り方
~キャリア教育で培う能力・態度の育成を目指した、教育推進モデル作成を通して~
所属学校名 串間市立金谷小学校
研究員名 福嶋 芳人
研究主題 児童一人一人に確かな学力を育む「セレクト算数」の在り方
~セレクト算数の授業構築のプロセスの具体化と小規模校における指導体制の工夫を通して~
所属学校名 西都市立妻南小学校
研究員名 新名 博
研究主題 中1ギャップの克服を目指した小・中学校の連携の在り方
~小・中学校間の交流を通して~
所属学校名 西都市立妻北小学校
研究員名 松浦 寿人
研究主題 地域を語ることができる児童を育成する「さいと学」の研究
~歴史・伝統的素材に焦点を当てた「さいと学」の小中高を見通したカリキュラム編成~
所属学校名 串間市立福島中学校
研究員名 鳥枝 義志
研究主題 地域に誇りをもち、夢に向かって大きく羽ばたく児童生徒の育成
~様々な場面で意欲的に活動できる児童生徒の育成を目指した『くしま学』の創造~
所属学校名 三股町立三股中学校
研究員名 田原 理恵
研究主題 自己を見つめ、よりよい生き方を目指す道徳の時間の研究
~生徒の心に響き、思いや考えを伝え合う指導方法の工夫を通して~
所属学校名 えびの市立飯野中学校
研究員名 松下 将大
研究主題 児童生徒の学習意欲を高め、確かな学力の向上を図る「小学校におけるセレクト算数」「中学校における数学の増加時数」の在り方
~小・中学校のつながりを強く意識させる年間計画や指導の工夫を通して~
所属学校名 宮崎県立日南くろしお支援学校
研究員名 肱岡 憲吾
研究主題 特別支援学校のセンター的機能の充実
~小・中学校等への支援の充実を図るための「支援モデルプラン」の作成~