受講生募集案内

1 この講座は・・・

  • 普段平日は学校の業務に追われ、なかなか研修に参加できない先生方が、休日(土曜の午前)を利用してICTの知見や研修の機会を広げる自主研修です。
  • 少人数制(全講座定員20名まで)のICT講座で「こんなこと今更聞けない」ことや、普段は自分の意見や考えを発言できないことでも自由にご質問ください。
  • ご自身のパソコンを持参していただいての研修受講も可能です。(ただし、バージョン等の理由により、当センターパソコン利用へ変更していただくこともありますので、ご了承ください。)

2 日時及び内容

 月日時間内容定員お申し込みは「こちらをクリック」をクリック または QRコードを読み取って申し込みフォームからお願いします。終了後アンケート
6月17日(土)9:30 12:30「クイズアプリKahoot!とリアルタイムQ&AアプリSlido入門 ~アカウント作成から活用まで~」

※アカウント作成のため各個人のメールアドレスが必要です(ひむかやGmail可)
20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
7月29日(土)9:30~ 12:30「Google Workspace初級編 ~基本ツールからClassroomの活用まで~」

※Googleアカウントは不要です。
20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
8月5日(土)9:30~ 12:30「Word実務編 ~Word仕事術・お役立ち機能~」20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
10月21日(土)9:30~ 12:30「Microsoft365入門 ~初めてのPower_Automate~」

※Microsoft365用アカウントが必要です。
20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
11月18日(土)9:30~ 12:30「Excel実務編 ~初級から関数活用まで~」20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
12月9日(土)9:30~ 12:30「PowerPoint 編 ~1から始めるPowerPoint 教材作成~」20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
1月13日(土)9:30~ 12:30「Zoom編 ~初めてのZoomホスト~」

※Zoomアカウントは不要です。
20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
2月3日(土)9:30~ 12:30「ロイロノート 初級編 ~今更聞けないロイロノート~」

※ロイロノート用アカウントは不要です。
20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 
3月16日(土)9:30~ 12:30「iPad活用 入門編」

※i-pad端末は不要です。
20名こちらをクリック 又は こちらをクリック 又は 

3 場所

宮崎県教育研修センターICT室(対面型)

4 対象

ICTを自主的に学習したい宮崎県内の教育関係者なら誰でも参加可能

5 申し込み方法

  • 各講座の申込開始は、各講座実施日の1ヶ月前から可能になります。
  • 各講座定員20名で、定員になり次第申し込みを締め切ります(先着順)。
  • 受け付け中であれば、各講座の前日でも自由に参加申し込みできます。
  • 申し込みには、(携帯やひむかメールなどの)メールアドレスが必要です。(各研修のごとに、アカウントの「要」「不要」があります。上記表や研修の申し込みフォームをよくご覧頂き申し込みください)
  • 一人で複数の講座の申し込みも可能です。
  • 参加費 無料

6 その他

  • 自由な雰囲気を出すために、普段着での参加をオススメします。
  • 自主研修なので勤務にあたりません。出張の対象にもなりません。

7 お問い合わせ

〒880-0835 宮崎市阿波岐原町前浜4276-729  0985-31-4865 

       宮崎県教育研修センター 教育情報担当

アクセスカウンタ
(Since 2000.02.01)