【10月・11月分】 | |||||||
■「決定」とした研修についても、直前に実施方法が変更となる場合もありますので、最新の情報を随時確認してください。 | |||||||
○オンライン研修:Zoomによるリアルタイム(研修日での実施)での研修 | |||||||
○オンデマンド研修:録画等を後日(指定された期間)に視聴する研修 | |||||||
宮崎県教育研修センター 研修実施等の確認 | 2021/10/14 8:47 | ||||||
期日 | 研修内容 | 研修名 | 実施 | 実施方法 | 研修 場所 |
実施要項等 | 配付資料 ※研修までに 印刷してください |
9月24日(金) | 選択研修 | ポジティブ行動支援で実現!児童生徒の主体性を伸ばす学級・学校づくり | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 配付資料 (10/5〜10/11) |
|
10月4日(月) | 選択研修 | 子供の発達を支える関係機関との連携 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 (9/30更新) |
10月7日(木) | 基幹研修 | 高等学校中堅教諭等資質向上研修(教科等指導) | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 (10/11更新) |
基幹研修 | 特別支援学校中堅教諭等資質向上研修(教科等指導)【A日程】 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 配付資料 | ||
10月8日(金) | 基幹研修 | 特別支援学校中堅教諭等資質向上研修(教科等指導)【B日程】 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | ||
10月7日(木) | 基幹研修 | 第2回県立学校(高等学校)初期研修2年目 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配布資料 |
基幹研修 | 第2回県立学校(特別支援学校)初期研修2年目【A日程】 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | |||
10月8日(金) | 基幹研修 | 第2回県立学校(特別支援学校)初期研修2年目【B日程】 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | ||
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校 特別支援学級 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 授業公開計画 | 配付資料 (10/5更新) |
|
10月12日(火) | 授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 中学校 社会 | 決定 | ※対面で実施します | 授業 実施校 |
授業公開計画 | |
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校 道徳 | 決定 | ※対面で実施します | 授業 実施校 |
授業公開計画 | 配付資料 | |
基幹研修 | 第8回県立学校(特別支援学校)初期研修1年目 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
10月14日(木) | 基幹研修 | 中学校・義務教育学校(後期課程)中堅教諭等資質向上研修(教科等指導) | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 |
授業公開 | 南部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 算数科 |
中止 | 代替等については検討中 | ||||
10月15日(金) | 基幹研修 | 第4回公立学校養護教諭中堅教諭等資質等向上研修 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 |
10月18日(月) | 選択研修 | 管理職のための危機管理研修〜うろたえない、保護者・地域との関わり方〜 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 |
10月19日(火) | 基幹研修 | 第3回公立学校養護教諭5年経過研修 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 |
基幹研修 | 新規再任用者研修 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
10月20日(水) | 授業公開 | 南部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 国語科 |
決定 | ※対面で実施します | 実施要項 | ||
10月21日(木) | 基幹研修 | 第6回公立学校栄養教諭・学校栄養職員 中堅教諭等資質等向上研修 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 |
職能研修 | 新任主幹教諭 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 中学校 社会 | 決定 | ※対面で実施します | 授業公開計画 | 配付資料 | ||
10月22日(金) | 基幹研修 | 小学校・義務教育学校(前期課程)中堅教諭等資質向上研修(教科等指導) | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 |
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校 音楽 | 決定 | ※対面で実施します | 授業公開計画 | |||
10月23日(土) | 選択研修 | ひなた教師塾 | 検討中 | ||||
10月25日(月) | 職能選択研修 | 事務職員、校長、副校長・教頭「キャリアアップ研修B」 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 |
10月26日(火) | 基幹研修 | 第6回公立学校養護教諭初期研修1年目 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | |
選択研修 | 「主体的・対話的で深い学び」の視点からの授業づくり | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
10月28日(木) | 宮崎大学等研修 | 社会科の授業作り〜授業の分析力を高める逆向き指導案作成〜 | 決定 | ※対面で実施します | 授業 実施校 |
実施要項 | |
10月29日(金) | 授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 中学校 英語 | 決定 | ※対面で実施します | 授業 実施校 |
授業公開計画 | |
授業公開 | 北部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 図画工作科 |
決定 | ※対面で実施します | 授業 実施校 |
実施要項 | ||
授業公開 | 中部教育事務所管内 指導教諭授業公開 中学校 英語科 |
決定 | ※対面で実施します | 授業 実施校 |
実施要項 | ||
10月30日(土) | 生涯学習・社会教育課題別研修 | 令和3年度みやざき家庭教育フォーラム | 決定 | オンライン研修 | 各家庭等 | 実施要項 | 準備中 |
11月1日(月) | 基幹研修 | 第9回県立学校初期研修1年目(特別支援学校) | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 実施要項 | 当日配布 |
11月2日(火) | 基幹研修 | 第9回県立学校初期研修1年目(高等学校) | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 実施要項 | 当日配布 |
11月4日(木) | 基幹研修 | 第6回公立小・義務教育学校初期研修1年目 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 |
基幹研修 | 第5回公立学校養護教諭中堅教諭等資質向上研修「専門研修」 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 中学校 国語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | 中部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 社会 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
11月5日(金) | 基幹研修 | 第6回公立中・義務教育学校初期研修1年目 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 |
基幹研修 | 第7回公立学校養護教諭初期研修1年目 | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 実施要項 | 準備中 | |
基幹研修 | 第8回公立学校栄養教諭初期研修1年目 | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 実施要項 | 準備中 | |
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校 学級活動・国語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 高校・国語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | 中部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 学級活動 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
11月8日(月) | 選択研修 | 不登校未然防止のための集団づくり | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 | 準備中 |
11月9日(火) | 宮崎大学等研修 | 和歌短歌の主体的・対話的活動の授業実践 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | |||
11月11日(木) | 宮崎大学等研修 | 単元のまとまりを意識した中学校社会科授業構成〜授業実践の分析を通じて〜 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | |||
宮崎大学等研修 | 音楽科の授業づくり〜ICT活用の可能性と課題〜 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校・国語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校・社会 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | 中部教育事務所管内 指導教諭授業公開 中学校 家庭 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
基幹研修 | 小学校・義務教育学校(前期課程)中堅教諭等資質向上研修【民間マネジメント研修】 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
中学校・義務教育学校(後期課程)中堅教諭等資質向上研修【民間マネジメント研修】 | |||||||
県立学校中堅教諭等資質向上研修【民間マネジメント研修】 | |||||||
公立学校養護教諭中堅教諭等資質向上研修【民間マネジメント研修】 | |||||||
公立学校栄養教諭・学校栄養職員中堅教諭等資質向上研修【民間マネジメント研修】 | |||||||
11月12日(金) | 基幹研修 | 第2回公立学校養護教諭初期研修2年目 | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 実施要項 | 準備中 |
職能選択研修 | 人権・同和教育担当 | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 準備中 | 準備中 | |
11月15日(月) | 職能選択研修 | 栄養教諭・学校栄養職員 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 | 準備中 |
11月16日(火) | 基幹研修 | トップステージ研修(基本研修) | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 |
11月18日(木) | 基幹研修 | 第2回公立学校栄養教諭初期研修2年目 | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 実施要項 | 準備中 |
選択研修 | 「わかる・できる・楽しい授業」創造のための方策 | 検討中 | |||||
宮崎大学等研修 | 小・中・高を見通した家庭科の授業づくり | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
11月19日(金) | 宮崎大学等研修 | 中学校数学における授業づくり | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | |||
職能選択研修 | 図書教諭、図書主任等 | 決定 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 | 準備中 | |
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校 学級活動 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | 中部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 算数 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | 南部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 算数 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
11月20日(土) | 選択研修 | ひなた教師塾B | 決定 | 対面・集合 | 研修センター | 準備中 | 準備中 |
11月22日(月) | 授業公開 | 南部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 道徳 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | |||
授業公開 | 北部教育事務所管内 指導教諭授業公開 中学校 英語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
11月25日(木) | 授業公開 | 中部教育事務所管内 指導教諭授業公開 小学校 体育 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | |||
11月26日(金) | 職能選択研修 | 特別支援学校・特別支援学級担任、通級による指導担当者等 | 検討中 | ||||
宮崎大学等研修 | アクティブ・ラーニングによる体育科の授業づくり | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | スーパーティーチャー授業公開 小学校 学級活動・国語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
授業公開 | 南部教育事務所管内 指導教諭授業公開 中学校 英語 | 実施予定 | 今後の状況により、変更の可能性有り | ||||
11月27日(土) | サタ・スタ | 特別支援教育におけるICT機器の活用 | 検討中 | ||||
11月30日(火) | 基幹研修 | 第8回公立学校養護教諭初期研修1年目 | 検討中 | ||||
基幹研修 | 第9回公立学校栄養教諭初期研修1年目 | 検討中 | |||||
教育課題研修 | つなげ学びのバトン〜幼児教育から小学校教育への円滑な接続〜 | 検討中 |