【5月・6月・7月分】 ※7月分を追加(6/4) | |||||||||
○オンライン研修:Zoomによるリアルタイム(研修日での実施)での研修 | |||||||||
○オンデマンド研修:録画等を後日(指定された期間)に視聴する研修 | |||||||||
宮崎県教育研修センター 研修実施等の確認 | 2021/6/10 13:24 | ||||||||
期日 | 研修内容 | 研修名 | 変更 | 変更内容 | 研修 場所 |
実施要項等 | 配付資料 ※研修までに 印刷してください |
||
1 | 5月6日(木 ) | 職能研修 | 新任特別支援教育コーディネーター | 有 | オンデマンド研修 動画視聴期間は調整中 |
学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
2 | 5月7日(金 ) | 基幹研修 | 公立小・義務教育学校2年経過研修 | 有 | オンデマンド研修 5月17〜31日で動画視聴 |
学校 | 4月30日付 事務連絡を参照してください。 | ||
3 | 5月10日(月 ) | 基幹研修 | 中学校・義務教育学校(後期課程)中堅教諭等資質向上研修 教科等指導【1回目】 | 有 | オンライン研修 ※一部、オンデマンドによる動画視聴 |
学校 | 終了 | 終了 | |
4 | 5月11日(火) | 職能研修 | 新任生徒指導 | 有 | オンデマンド研修 6月7日〜25日で動画視聴 |
学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
5 | 職能研修 | 複式学級初担任(県北会場) | 有 | オンデマンド研修 6月14〜28日で動画視聴 |
学校 | 実施要項 | 配付資料は授業動画のページに添付しています。 | ||
6 | 5月13日(木) | 職能研修 | 新任保健主事 | 有 | オンデマンド研修 動画視聴期間は調整中 |
学校 | 実施要項 | 準備中 | |
7 | 5月14日(金) | 職能研修 | 新任校長 | 有 | オンライン研修 ※一部オンデマンド研修(高校は6/16コンプライアンス研修後、対面にてオンデマンドの内容を実施) |
学校 | 終了 | 終了 | |
動画資料・アンケート手順 | |||||||||
9 | 5月21日(金) | 職能研修 | 複式学級初担任(県南会場) | 有 | オンデマンド研修 6月14〜28日で動画視聴 |
学校 | 実施要項 | 配付資料は授業動画のページに添付しています。 | |
15 | 5月26日(水) | 教育課題研修 | 学校安全指導者研修会 | 有 | 宮崎市内の公立学校もオンデマンドによる動画視聴に変更 *集合研修は中止 |
学校 | 動画の視聴方法と実施要項 | 配付資料 5種類 |
|
19 | 5月31日(月) | 基幹研修 | 小学校・義務教育学校(前期課程)中堅教諭等資質向上研修 教科等指導【1回目】 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
20 | 教育課題研修 | 「みやざき小中学校学力向上支援事業」における組織力向上研修1 | 有 | オンデマンド研修 動画視聴期間は調整中 |
学校 | 準備中 | 準備中 | ||
21 | 6月1日(火) | 教育課題研修 | 授業改善のためのICT活用研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
22 | 教育課題研修 | リーダー養成研修@ | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
23 | 6月2日(水) | 基幹研修 | 第4回公立学校養護教諭初期研修1年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
24 | 第1回公立学校養護教諭初期研修2年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |||
25 | 教育課題研修 | リーダー養成研修A | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
26 | 6月3日(木) | 基幹研修 | 第1回公立小・義務教育学校初期研修2年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
27 | 基幹研修 | 第3回公立学校栄養教諭初期研修1年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
28 | 教育課題研修 | 授業改善のためのICT活用研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
29 | 6月4日(木) | 基幹研修 | 第1回公立中・義務教育学校初期研修2年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 ※PDF30ページ以降は 自分の教科のみ印刷 |
|
30 | 6月5日(土) | マイ・トライ | 楽しい・おいしい・ヘルシー食トーク | 予定通り実施 | |||||
31 | 6月7日(月) | 基幹研修 | 県立学校中堅教諭等資質向上研修 教科等指導【1日目】 |
有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料(県立) | |
配付資料(特支) | |||||||||
32 | 6月8日(火) | 職能研修 | 新任教務主任 | 有 | オンデマンド研修 6/14〜7/2で動画視聴 |
学校 | 実施要項 | 準備中 | |
33 | 教育課題研修 | 授業改善のためのICT活用研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
34 | 教育課題研修 | 小・中学校外国語教育リーダー養成研修V | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
35 | 6月9日(水) | 基幹研修 | 第3回県立学校初期研修1年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 高等学校 資料 | |
追加資料 ※工業・福祉のみ |
|||||||||
特別支援学校 資料 | |||||||||
36 | 6月10日(木) | 職能研修 | 特別支援学級初担任2回目 | 有 | オンデマンド研修 6/23〜7/7で動画視聴 |
学校 | 実施要項 | 準備中 | |
37 | 教育課題研修 | 授業改善のためのICT活用研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
38 | 6月11日(金) | 職能研修 | 新任教頭 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | |
39 | 職能研修 | 新任事務長 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
40 | 教育課題研修 | 授業改善のためのICT活用研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 配付資料 | ||
41 | 宮崎大学が実施する教科等研修 | 無償化政策に対応した進路指導 | 無 | 集合型研修 | 宮崎大学 | 実施要項 | 準備中 | ||
42 | 6月15日(火) | 基幹研修 | 公立学校教諭等中堅教諭等資質向上研修 「民間マネジメント」 |
有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項(教諭) | 準備中 | |
実施要項(養教) | 準備中 | ||||||||
実施要項(栄教) | 準備中 | ||||||||
43 | 6月17日(木) | 基幹研修 | 第3回公立中・義務教育学校初期研修1年目 | 有 | オンライン研修(午後) ※ICT研修はオンデマンド研修 6/21〜7/5で動画視聴 (7/12〜27の予定から変更) |
学校 | オンライン用 実施要項 |
準備中 | |
オンデマンド用 準備中 |
準備中 | ||||||||
44 | 6月18日(金) | 選択研修 | 学校全体で考えるカリキュラム・マネジメント〜深い学びの実現のために〜 | 有 | オンライン研修 ※半日開催(午後) |
学校 | 実施要項 | 準備中 | |
45 | 6月21日(月) | 基幹研修 | 第4回県立学校初期研修1年目 | 有 | 中止 | ||||
46 | 基幹研修 | 第3回公立小・義務教育学校初期研修1年目(A日程) | 有 | オンデマンド研修 6/21〜7/5で動画視聴 (7/12〜27の予定から変更) |
学校 | 準備中 | 準備中 | ||
47 | 選択研修 | 「主体的・対話的で深い学び」につながる学級経営〜感情交流から知的交流へ〜 | 有 | オンライン研修 ※半日開催(午後) |
学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
48 | 6月22日(火) | 基幹研修 | 第4回県立学校初期研修1年目 | 有 | 中止 | ||||
49 | 教育課題研修 | 授業改善のための「道徳科」研修会 | 有 | オンライン研修 ※半日開催(午後) |
学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
50 | 6月23日(水) | 基幹研修 | 臨時的任用講師等基本研修(県立学校) | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
51 | 6月24日(木) | 基幹研修 | 第3回公立小・義務教育学校初期研修1年目(C日程) | 有 | オンデマンド研修 6/21〜7/5で動画視聴 (7/12〜27の予定から変更) |
学校 | 準備中 | 準備中 | |
52 | 選択研修 | 学級の中で気になる子供の行動の理解と支援 | 有 | オンライン研修 ※半日開催(午後) |
学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
53 | 6月25日(金) | 選択研修 | 授業づくりの設計図〜授業をつくるとはどういうことか〜 | 有 | オンライン研修 ※半日開催(午後) |
学校 | 実施要項 | 準備中 | |
54 | 6月28日(月) | 基幹研修 | 第3回公立小・義務教育学校初期研修1年目(B日程) | 有 | オンデマンド研修 6/21〜7/5で動画視聴 (7/12〜27の予定から変更) |
学校 | 準備中 | 準備中 | |
55 | 基幹研修 | 第2回公立学校養護教諭5年経過研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
56 | 教育課題研修 | 小・中学校外国語教育研修 | 有 | オンデマンド研修 動画視聴期間は調整中 | 学校 | 準備中 | 準備中 | ||
57 | 6月29日(火) | 職能選択研修 | 事務職員キャリアアップ研修@ | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
58 | 6月30日(水) | 基幹研修 | 第1回県立学校初期研修2年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 | 準備中 | |
59 | 7月1日(木) | 選択研修 | キャリア・パスポートで日々の授業をつなぐ | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
60 | 教育課題研修 | 小・中学校外国語教育研修(南部) | 有 | オンデマンド研修 動画視聴期間は調整中 | 学校 | 準備中 | 準備中 | ||
61 | 基幹研修 | 第3回公立小・義務教育学校〔前期課程〕初期研修1年目(D日程) | 有 | オンデマンド研修 6/21〜7/5で動画視聴 (7/12〜27の予定から変更) |
学校 | 準備中 | 準備中 | ||
62 | 7月2日(金) | 教育課題研修 | 宮崎県公立学校職員健康づくり推進協議会 「管理職研修会」(中学校・義務教育学校〔後期課程〕) |
有 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 ※研修時間は 13:00〜16:00 |
準備中 | |
63 | 基幹研修 | 第4回公立学校栄養教諭初期研修1年目 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
64 | 7月5日(月) | 基幹研修 | 第4回公立中・義務教育学校〔後期課程〕初期研修1年目 | 検討中 | ![]()
|
||||
65 | 基幹研修 | 第2回公立中・義務教育学校〔後期課程〕5年経過研修 | 検討中 | ![]()
|
|||||
66 | 基幹研修 | 第3回養護教諭中堅教諭等資質向上研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
67 | 7月6日(火) | 選択研修 | 一歩前進!社会に開かれた教育課程の実現を目指して | 有 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 | 準備中 | |
68 | 基幹研修 | 第2回公立学校栄養教諭5年経過研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
69 | 教育課題研修 | 小・中学校外国語教育研修(北部) | 有 | オンデマンド研修 動画視聴期間は調整中 | 学校 | 準備中 | 準備中 | ||
70 | 7月8日(木) | 基幹研修 | 第4回公立小・義務教育学校〔前期課程〕初期研修1年目(A日程) | 検討中 | ![]()
|
||||
71 | 基幹研修 | 第2回公立小・義務教育学校〔前期課程〕5年経過研修(A日程) | 検討中 | ![]()
|
|||||
72 | 7月9日(金) | 基幹研修 | 第4回公立小・義務教育学校〔前期課程〕初期研修1年目(B日程) | 検討中 | ![]()
|
||||
73 | 基幹研修 | 第2回公立小・義務教育学校〔前期課程〕5年経過研修(B日程) | 検討中 | ![]()
|
|||||
74 | 基幹研修 | 第4回公立学校栄養教諭・学校栄養職員中堅教諭等資質向上研修 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | ||
75 | 7月12日(月) | 選択研修 | キャリア教育の充実に向けて | 有 | オンライン研修 | 学校 | 実施要項 | 準備中 | |
76 | 7月13日(火) | 宮崎大学等研修 | 算数科の授業づくり | 無 | 実施要項 | 特になし | |||
77 | 7月15日(木) | 教育課題研修 | リーダー養成研修B | 無 | |||||
78 | 7月16日(金) | 教育課題研修 | リーダー養成研修C | 無 | |||||
79 | 7月19日(月) | 教育課題研修 | リーダー養成研修D | 無 | |||||
80 | 7月20日(火) | 教育課題研修 | リーダー養成研修E | 無 | |||||
81 | 宮崎大学等研修 | 図画工作科の授業づくり〜芸術家の知を生かした芸術教育〜 | 無 | 実施要項 | 特になし | ||||
82 | 7月21日(水) | 教育課題研修 | リーダー養成研修F | 無 | |||||
83 | 7月26日(月) | 教育課題研修 | リーダー養成研修G | 無 | |||||
84 | 7月27日(火) | 教育課題研修 | リーダー養成研修H | 無 | |||||
85 | 7月28日(水) | 教育課題研修 | リーダー養成研修I | 無 | |||||
86 | 生涯学習・社会教育課題別研修 | コミュニケーション力アップでチーム力もグーンとアップ! | 無 | 準備中 | 準備中 | ||||
87 | 7月29日(木) | 教育課題研修 | リーダー養成研修J | 無 | |||||
88 | 選択研修 | 効果的な対話をつくり出すために〜コーチングのスキルとその活用〜 | 有 | オンライン研修 | 学校 | 準備中 | 準備中 | ||
89 | 7月30日(金) | 教育課題研修 | リーダー養成研修K | 無 | |||||
90 | 教育課題研修 | 上級特別支援教育コーディネーター養成研修 | 無 | 準備中 | 準備中 |